エゴマ
撮影日 令和7年10月1日
2025/9/30
イヌサフラン
2025/10/07
アキノキリンソウ
エゴマの花です。
シソ科シソ属の一年草です。
エゴマという名前ですが、ゴマではなくアオシソに近い植物です。
細かい種子を食用にするため、エゴマの名前が付きました。
緑鮮やかな若葉は、お浸しや天ぷらなどに利用されます。
ゴマのようにすりつぶして、砂糖と混ぜておはぎのようにしたり、おにぎりなどに利用します。
種子を絞ったエゴマ油には、必須脂肪酸であるα-リノレン酸を多く含んでいることで人気があります。