![]() |
![]() |
![]() |
|
チガヤ 花 撮影日 令和6年10月15日 |
|
チガヤの花です。 イネ科チガヤ属の単子葉植物です。 夏から秋にかけて、白い穂状の花を咲かせます。 河川敷などに多く生えており、多くの人は雑草と認識しているのではないでしょうか。 根を生薬名 茅根(ぼうこん)とよび、利尿作用などがあると言われています。 |
![]() 2024/10/15 フジバカマ |
![]() |
![]() 2024/10/16 ウワバミソウ |